レギュラー番組/菅原明子の「エッジトーク」

●ゲスト---経営コンサルタント・経済評論家の大前 研一さん
≪放送日 2009年4月1日(水)・4月8日(水)23:00~23:30 ラジオ日本≫


最近のテレビ番組は、「クイズ番組」と「お笑い番組」が隆盛で「おバカキャラ」なる言葉が持てはやされている。なにも考えずにテレビを観て笑うことは、案外楽しいことなのかもしれない。

でも、本当にそれでいいのだろうか?

『「知の衰退」からいかに脱出するか?』(光文社)で『視聴者に“ものを考える”ことすら放棄させてしまっているようだ。』(本文より)と警鐘をならす経営コンサルタント、経済評論家の大前研一さんをゲストに迎え、今年ロングセールス中の『「知の衰退」からいかに脱出するか?』(光文社)、『マネー力』(PHPビジネス新書)、そして、もっとも情熱を燃やす起業家養成、人材育成について話を伺いました。

メディアへの出演は、テレビは、自身が監修するスカパー!Ch.757『ビジネス・ブレークスルー』のみ、ラジオも年に1~2回の出演のみという大前研一さん。今回は、スタジオを飛び出して、大前さん自身のマネー力をいかして建てられたOhmae@workビル内の応接室での収録でした。大前さんが書かれた約200冊の本が並ぶ部屋は、まさに“知の書庫”という感じでした。


『「知の衰退」からいかに脱出するか?』で、とりわけ最近の自分でものを考えない日本人に、身の回りを、そして世界を見渡して激変する状況を「なぜ?」と考えることからはじめようと話す大前さん。
本のサブタイトル「そうだ!僕はユニークな生き方をしよう!!」は、そんな思いが込められている。
個々人が、視野を広げ、世界を見渡した時、大前さんが提唱する「集団知」は高まり、(ラジオをお聴きの)あなた自身の明日も、日本の明日も変わるだろうという話に、感銘を受けました。
また、『マネー力』でも、『この国の形が大きく変わる可能性が見えているいまこそ、若者が自分たちの将来を賭けて真剣に議論を開始するときだ。』(本文より)と。


今後も定期的に本を出していくという大前さん。自身の考えを発信し続けて40年、本の総数は200冊にもおよぶ。
現在は、申請中のサイバー大学がまもなく開講と、起業家養成・人材育成にも力を入れている大前さん。
その情熱は増すばかりだ。

「福沢諭吉は、本2冊で150年(続く大学を作った。)私は、本を200冊。言語能力(コミュニケーション力)、ソリューション能力、問題解決能力を身につけさせて(真の)リーダーを作る」(大前)


今回のエッジトークの内容がより詳しくわかるのは、『「知の衰退」からいかに脱出するか?~そうだ!僕はユニークな生き方をしよう』(光文社)と『マネー力~資産運用力を磨くのはいまがチャンス』(PHPビジネス新書)です。ぜひ読んでみてください。